コンピュータアーキテクチャ入門

書影

Computer Science Library  6

コンピュータアーキテクチャ入門

定価:
2,420
(本体:2,200円+税)
難易度:入門

発行日:2014年1月10日

発行:サイエンス社

ISBN:978-4-7819-1328-5

サイズ:上製A5

ページ数:216ページ

在庫:在庫あり

内容詳細

情報系の学生を対象とした,コンピュータアーキテクチャに関する基礎的な技術を習得できるテキスト.コンピュータの構成を把握し,各モジュールの機能を理解できるよう,分かり易くまとめた.

目次

第1章 情報の表現
  1.1 情報表現の基礎
  1.2 情報の表現方法
  1.3 数値表現
  1.4 各種の量に対する接頭辞と単位
  1.5 コンピュータいろいろ
  第1章の章末問題

第2章 計算モデルとコンピュータの構成
  2.1 コンピュータの起源
  2.2 チューリングマシン
  2.3 チューリングマシンによる計算
  2.4 チューリングマシンの能力
  2.5 ノイマン型コンピュータの構成
  2.6 チューリングマシンからノイマン型コンピュータへ
  2.7 ノイマン型コンピュータの基本動作
  2.8 ノイマン型コンピュータでのプログラム実行
  第2章の章末問題

第3章 アセンブリ言語と機械語
  3.1 コンピュータと言語
  3.2 機械語
  3.3 アセンブリ言語とアセンブラコード
  3.4 超簡単命令セット
  3.5 プログラム例
  第3章の章末問題

第4章 アドレス指定方式とアドレス命令形式
  4.1 オペランドの指定
  4.2 アドレス修飾とアドレス指定方式
  4.3 アドレス命令形式
  4.4 アドレス命令形式の評価
  4.5 命令セット
  4.6 代数記法とスタックマシン
  第4章の章末問題

第5章 CPU
  5.1 CPUとプロセッサ
  5.2 CPUの構成
  5.3 整数演算器
  5.4 浮動小数点演算器
  5.5 命令パイプライン
  5.6 マイクロプログラム方式
  5.7 縮小命令
  5.8 RISCとCISC
  第5章の章末問題

第6章 記憶装置
  6.1 記憶装置の歴史
  6.2 記憶装置の分類と階層性
  6.3 メインメモリの構成と高速化
  6.4 キャッシュメモリの利用
  6.5 キャッシュメモリの構成と管理
  6.6 キャッシュメモリの階層性
  第6章の章末問題

第7章 仮想記憶方式
  7.1 マルチタスク
  7.2 仮想記憶方式
  7.3 ページング方式
  7.4 セグメンテーション方式
  7.5 ページフレームの管理
  7.6 TLB
  第7章の章末問題

第8章 バスと周辺機器
  8.1 データ通信路
  8.2 ネットワーク
  8.3 バスの構成と高速化
  8.4 割り込み
  8.5 シリアルバス
  第8章の章末問題

第9章 性能予測
  9.1 闇夜のプログラム
  9.2 プログラムの実行ステップ数を予測する
  9.3 プログラムの実行性能を予測する
  第9章の章末問題

章末問題解答例

参考文献

索引

サポート情報

関連書籍