情報倫理ケーススタディ

書影

ライブラリ 情報学 コア・テキスト  22

情報倫理ケーススタディ

定価:
1,320
(本体:1,200円+税)
難易度:入門

発行日:2008年4月25日

発行:サイエンス社

ISBN:978-4-7819-1198-4

サイズ:並製A5

ページ数:112ページ

在庫:在庫あり

内容詳細

高度情報化社会における情報倫理とは何か.どのように定義,学習し,対処してゆくのかについて明快さを最優先に解説.豊富な事例による演習では,容易に正解の出ない問題に対して読者のとるべき姿勢・美学を自ら発見することを目的としている.

目次

第1章 事例演習の前に
  1.1 情報倫理について
  1.2 事例について

第2章 事例演習
  2.1 パスワード
2.1.1 重要なゴミ
2.1.2 沈黙の罪悪感
2.1.3 信頼できる管理者
2.1.4 パスワードがない
2.1.5 怒りの大教授
  2.2 ファイル
2.2.1 超人気管理者
2.2.2 快適な環境
2.2.3 強権発動
2.2.4 喜ばれるソフトウェア
2.2.5 サバイバルクイズ
2.2.6 有毒ファイル
  2.3 メール
2.3.1 友情
2.3.2 公開討論の変容
2.3.3 あなたは誰
2.3.4 永遠の往復書簡
2.3.5 答えは1ビット
2.3.6 知らないのは私だけ
2.3.7 火にメール油
2.3.8 インスタント・メール
  2.4 WWW
2.4.1 統計の魔術
2.4.2 高価な教科書
2.4.3 許せぬリンク
2.4.4 絶対にこいつだ
  2.5 携帯電話
2.5.1 必勝のバイブレーション
2.5.2 愛のDDoS
2.5.3 三度目の不正直
2.5.4 業務上業務妨害
  2.6 個人情報
2.6.1 少しだけ匿名
2.6.2 素因数分解の罠
2.6.3 巨悪と対決
2.6.4 認証の残り香
2.6.5 1枚の写真から
2.6.6 熱血ケータイ番号
  2.7 情報化
2.7.1 怒濤の議事進行
2.7.2 太っ腹プロジェクト
2.7.3 理想郷への道
2.7.4 カードが出席

第3章 情報倫理とは何か
  3.1 倫理
  3.2 道徳と倫理
  3.3 倫理教育
  3.4 倫理と法
  3.5 情報倫理の定義
  3.6 情報技術と情報倫理
  3.7 情報倫理を学ぶということ

文献
索引

サポート情報

関連書籍

離散数学

浅野孝夫

2,530円(税込)

中級
自然言語処理概論

黒橋禎夫柴田知秀

2,090円(税込)

中級