ディジタル回路設計の基礎

書影

電気・電子工学ライブラリ  A-8

ハードウェア記述言語による

ディジタル回路設計の基礎

VHDLによる回路設計
定価:
2,145
(本体:1,950円+税)
難易度:入門

発行日:2012年10月25日

発行:数理工学社

ISBN:978-4-901683-93-7

サイズ:並製A5

ページ数:192ページ

在庫:在庫あり

内容詳細

ハードウェア記述言語VHDLによるディジタル回路設計についての入門的教科書.VHDLについての基本的な用語からクロック同期回路,シミュレーション,デバッグなど回路設計の実例について具体的なソースコードを用いて解説している.

目次

第1章 論理回路設計の基本
  1.1 ハードウェア記述言語
  1.2 組み合わせ回路
  1.3 順序回路
  1.4 同期回路と非同期回路
  1.5 FPGA/PLDと開発環境
  1.6 階層設計
  1章の問題

第2章 基本的なVHDLの構造と記述
  2.0 VHDL言語を記述する前に
  2.1 VHDL言語の基本構造
  2.2 ライブラリ宣言
  2.3 エンティティ宣言
  2.4 アーキテクチャ宣言
  2.5 データタイプ
  2.6 演算子
  2.7 データタイプの変換
  2.8 3つのクラスとオブジェクト
  2章の問題

第3章 process文を用いた回路の設計
  3.0 process文を用いた抽象度の高い記述法
  3.1 process文
  3.2 process文の使い方
  3.3 process文と制御文
  3.4 if文
  3.5 case文
  3.6 loop文
  3.7 process文を使用した組み合わせ回路について
  3章の問題

第4章 順序回路の設計
  4.1 順序回路について
  4.2 クロック信号について
  4.3 同期式順序回路の記述について
  4.4 同期式順序回路の例とタイミングチャート
  4章の問題

第5章 VHDLによる応用的な記述
  5.1 componentを使用した階層構造
  5.2 generic文を使用した汎用設計
  5.3 ユーザ定義のデータタイプ
  5.4 動作周波数を考慮した設計
  5.5 ハードウェアのリソースについて
  5章の問題

第6章 シミュレーションと実機による検証について
  6.0 回路の動作検証
  6.1 シミュレーションとは
  6.2 テストベンチの作成
  6.3 シミュレーション例
  6.4 ピン配置と実機を使用したデバッグ方法
  6章の問題

第7章 映像用同期信号を例にした回路の開発について
  7.1 映像用同期信号とは
  7.2 全体像の設計
  7.3 回路モジュールの作成
  7.4 設計した回路のシミュレーション
  7章の問題

演習問題解答

参考文献

索引

サポート情報

関連書籍

演習と応用 基礎制御工学

松瀬貢規

2,805円(税込)

入門
電気電子材料工学

西川宏之

2,420円(税込)

入門
演習と応用電気回路

大橋俊介

2,200円(税込)

入門