特集
- 
                                        ゆらぎの背後にあるもの
- 
                                        カオスと1/fゆらぎ
 ~ 両者を結ぶ普遍則 ~
- 
                                        量子ゆらぎとその制御
- 
                                        気象とゆらぎ
 ~ 高層大気の流れとゆらぎ ~
- 
                                        1/n分布の発見
 ~ 非弾性衝突とクラスター形成 ~
- 
                                        計算機実験で垣間見る宇宙プラズマのゆらぎ
- 
                                        宇宙の構造形成とゆらぎの進化
- 
                                        ランダム擾乱と種の多様性
- 
                                        進化とゆらぎ
- 
                                        太陽面現象と文明の盛衰
研究室の窓
- 
                                        三次元的ロータリ機構のベクトル解析はいかになされるか
連載
- 
                                        視覚探索6
 ~ 探索非対称性 ~
- 
                                        三人の金之助の生涯
 ~ その接点と包絡線 ~
書評
- 
                                        J.L.Hopson・N.K.Wessells共著「生物学の基本」
- 
                                        彌永昌吉編著「考えながら読む数学教本 上」
- 
                                        志賀浩二著「数学が生まれる物語/第1週 数の誕生」
