数理科学 2018年8月号

数理科学 2018年8月号 No.662

機械学習の数理

数理的背景と実世界との関わりに迫る
定価:
1,049
(本体:954円+税)

発行月:2018年8月

JAN:4910054690880

在庫:在庫あり

内容詳細

数理科学の発展は,学習するコンピュータの研究へと拡がり,機械学習の誕生へとつながりました.近年さまざまな分野から関心がよせられている機械学習ですが,産業や社会の仕組みを変える可能性も考えられており,その発展には大きな期待とともに,不安もよせられています.本特集では,機械学習に現れる数理科学について,その基礎概念と実世界における役割を紹介し,今日宣伝がなされすぎて見えづらくなっている機械学習の本体に迫ります.

表紙CGコメント

黄金比回転しながら中心から離れるように点を打ち,それらの点からドロネー三角形分割を作っています.この点集合はひまわりの種の充填に似た配列規則を持っています.(巴山竜来)

目次

特集

  • 巻頭言
    渡辺澄夫
  • 機械学習の数学入門
    渡辺澄夫
  • 機械学習と微分幾何学
    赤穂昭太郎
  • 機械学習と数理統計
    ~ 統計的学習理論を通じて ~
    鈴木大慈
  • 深層学習の数理
    唐木田 亮 , 麻生英樹
  • 言語とテキストの機械学習
    持橋大地
  • 交通の数理と機械学習
    山崎啓介
  • 生物多様性と統計数理
    島谷健一郎
  • 人工知能は暴走するのか
    甘利俊一

コラム

  • データサイエンスを実現するソフトウェア
    松浦健太郎

書評

  • ガウスの数論世界をゆく
    ~ 正多角形の作図から相互法則・数論幾何へ ~
    伊藤哲史
  • ベイズ推論による機械学習入門
    小林一郎

連載

  • 幾何学から物理学へ 17
    ~ 物質中の電磁場 ~
    谷村省吾
  • 例題形式で探求する集合・位相 7
    ~ 位相空間と連続写像 ~
    丹下基生

研究室の窓

  • 進化するコンピュータ将棋の世界
    瀧澤武信

関連雑誌

カラビ・ヤウ多様体

1,049円(税込)

微積分の考え方

1,049円(税込)

微分方程式の考え方

1,049円(税込)

幾何学と次元

1,049円(税込)