特集
- 
                                        差分学の世紀
- 
                                        可積分差分による予測
- 
                                        微分から差分へ
 ~ 差分により広がる対称性 ~
- 
                                        扇と超離散化
- 
                                        マッピングと多角形
- 
                                        離散可積分系と離散力学系
 ~ 不変量の視点から ~
- 
                                        確率セルオートマトンの数理構造
- 
                                        ミッターク・レフラー関数の差分化
 ~ 非整数階差分とは? ~
- 
                                        箱玉系と3つのR
書評
- 
                                        宮野尚哉著「時系列解析入門 ―線形システムから非線形システムへ」
連載
- 
                                        賭けの数理と金融工学 10
 ~ 「賭け」の数理10:確率測度による中心極限定理 ~
- 
                                        物理学とは何か 12
 ~ 物理と人間 ~
- 
                                        eラーニングとサイバースペース技術 6
 ~ ネット上でプログラミングを教える ~
 
                                         
                         
                         
                        