演習 FORTRANとその応用

書影

セミナーライブラリ計算機  1

演習 FORTRANとその応用

文法・統計・数値計算・事務処理
定価:
1,923
(本体:1,748円+税)
難易度:入門

発行日:1981年1月1日

発行:サイエンス社

ISBN:978-4-7819-0305-7

サイズ:並製A5

ページ数:248ページ

在庫:在庫あり

内容詳細

計算機科学の教育面においても著名な著者が,頁単位・2色刷の見やすい構成で解説する FORTRAN 演習書の決定版.簡単に覚えられて,すぐ役に立つ文法から始め,実用的,技巧的な方法の例を述べる.巻末に BASIC のプログラミングを付ける.

目次

1 FORTRAN早わかり
1-1 計算機(コンピュータ)
1-2 簡単な読み書き[例題:入出力]
1-3 簡単な計算[例題:算術式の書き方 三角形の面積 和差積商]
1-4 整数型[例題:整数型の計算の注意 整数の計算と入出力 時分秒の引き算]
1-5 正負の判別と分岐[例題:大小の判断 2次方程式の根]
1-6 くりかえしの指示[例題:数表の作成 n!の計算 数列の和]
1-7 表(配列)の使い方[例題:合計の求め方 九九の表 素数]
1-8 サブルーチンと関数[例題:サブルーチンの書き方と呼び方 最大公約数 分数の計算 行和と列和 四捨五入]
1-9 そのほかの文
2 やさしい応用問題
2-1 統計計算[例題:データの読み込み 入力データのチェック 平均値と標準偏差 相関係数 最大値 中央値 男女別の平均 区分計数 棒グラフ 最小2乗法 移動平均]
2-2 数値計算(I)
2-2-1 実数型による計算の注意事項[例題:2次方程式の根(桁落ちの防止)]
2-2-2 多項式の計算[例題:多項式の値の計算 組立除法]
2-2-3 方程式f(x)=0の根[例題:2分法 ニュートン法]
2-2-4 数値積分[例題:シンプソンの公式]
2-2-5 行列(マトリックス)の計算[例題:行列の積 行列*ベクトル 転置行列]
2-2-6 連立1次方程式[例題:連立1次方程式 掃出法 ガウス・ザイデル法]
2-3 事務計算(I)[例題:料金計算 料金早見表 分類集計 金種別 計算 表引き(テーブル・ルック・アップ)]
3 便利な機能を活用しよう
3-1 制限の緩和[例題:6文字の変数名と3次元配列]
3-2 論理IF文(単純な用法)[例題:当たり番号調べ 最大値と最小値 大きさの順に並べる(交換整列法)]
3-3 DATA文[例題:関数値の近似計算]
3-4 型宣言[例題:変数の型 日数計算]
3-5 倍精度実数型[例題:精密な数表]
3-6 複素数型[例題:複素係数の方程式]
3-7 論理型[例題:論理代数 2進加算器の真理値表]
3-8 文字型[例題:文字列の入出力 16進法の九九(FF)]
3-9 入出力に関する便利な書き方[対話入出力]
3-10 磁気テープや磁気ディスクの入出力[例題:READ・WRITEテスト]
3-11 CALL文に関する補足[例題:見出し付き印刷 数値積分]
13-12 こんな関数もある[例題:体操平均 16進法で印刷]
13-13 COMMON文[例題:二項係数表(パスカルの三角形)]
13-14 EQUIVALENCE文
4 進んだ応用
4-1 グラフ表示[例題:棒グラフ 管理図 散布図 円グラフ f(x)のグラフ 機能追加 複素平面 線分と円]
4-2 事務計算(II)[例題:名簿の作成 番号順に印刷 情報検索 在庫管理 予約業務]
4-3 数値計算(II)
4-3-1 逆行列の計算[例題:逆行列]
4-3-2 固有値の計算[例題:ヤコビ法]
4-3-3 常微分方程式[例題:ルンゲ・クッタ法 連立常微分方程式]
4-3-4 多倍長演算[n倍長の加算 多倍長による級数計算 円周率πを800桁まで計算]
5 総合演習−BASICを作る
5-1 基本設計
5-1-1 BASIC概説
5-1-2 仕様
5-1-3 処理手順の概要
5-2 小道具[例題:コード変換 空白の読み飛ばし 整数値の10進→2進変換 実数型データの変換 英字名の変換 文の種類の識別 記憶場所の割当て 行先さがし 行番号の整列 異常終了処理]
5-3 メインプログラム
5-3-1 前処理[例題:前処理]
5-3-2 実行[例題:実行部分]
5-3-3 算術式の処理[例題:算術式の値の計算]
5-3-4 コマンドの処理[例題:コマンドの処理]
6 問題解答

サポート情報

関連書籍

演習と応用 FORTRAN77

戸川隼人

1,987円(税込)

入門
演習と応用 Java

戸川隼人

2,090円(税込)

入門