Cで書くアルゴリズム

書影

Computer Todayライブラリ  17

Cで書くアルゴリズム

定価:
1,540
(本体:1,400円+税)
難易度:中級

発行日:1995年12月1日

発行:サイエンス社

ISBN:978-4-7819-0790-1

サイズ:並製A5

ページ数:168ページ

在庫:品切れ

内容詳細

Cプログラマのためのアルゴリズム入門書.データ構造とアルゴリズムに関する中心的話題をCで記述する.各種アルゴリズムとその効率について例題を基に解説し,必要な言語機能の解説も随時加えてゆく.

目次

1 事始め
1-1 まずは四則から
1-2 最大公約数
1-3 ベクトルの内積
1-4 表の探索
1-5 単語の個数
2 リスト,スタック,キュー,木
2-1 データ構造
2-2 ポインタ
2-3 リスト
2-4 スタック
2-5 キュー
2-6 二分木
3 乱数
3-1 乱数の生成
3-2 じゃんけん
3-3 モンテカルロ法による積分
4 ソート 単純法
4-1 ソートとは
4-2 単純選択ソート
4-3 単純選択ソートプログラムのCらしい改良
4-4 単純挿入ソート
5 ソート 高速法
5-1 クィックソート
5-2 再帰のないクィックソート
5-3 ヒープソート
5-4 マージソート
6 ソート 基数ソート
6-1 基数交換ソート
6-2 基数ソート
6-3 高速ソート法の実行時間
7 ハッシュ法によるデータの保存と探索
7-1 探索
7-2 ハッシュとは
7-3 開番地法
7-4 チェイン法
7-5 ハッシュ法の効率
8 2-3-4木によるデータの保存と探索
8-1 二分木によるデータの蓄積
8-2 2-3-4木
8-3 データの登録
8-4 平衡を保つ
8-5 2-3-4木の特徴
9 文字列の探索
9-1 文字列の探索
9-2 素朴な方法
9-3 ボイヤー・モーア法
10 最長共通部分列とファイルの比較
10-1 ファイルの比較
10-2 最長共通部分列
10-3 基本的なアルゴリズム
10-4 ハント・シマンスキのアルゴリズム
10-5 ファイルの比較への応用
11 幾何アルゴリズム
11-1 幾何アルゴリズム
11-2 2線分が交わるか
11-3 内部の点
11-4 多数の点の凸包
11-5 グラハムの方法
12 並列プログラミングとアルゴリズム
12-1 UNIXにおける並列処理
12-2 パイプ
12-3 メッセージキューによる方法
12-4 行列の積

サポート情報

関連書籍