みんなのCプログラミング

書影

Information & Computing  121

楽しく学ぶ

みんなのCプログラミング

基礎からしっかり学ぼう
定価:
2,640
(本体:2,400円+税)
難易度:入門

発行日:2020年12月25日

発行:サイエンス社

ISBN:978-4-7819-1499-2

サイズ:並製B5

ページ数:248ページ

在庫:在庫あり

内容詳細

プログラミング経験のない人を対象とした,基礎からしっかりと学べるC言語の入門書.「分かりやすさ」を優先し,パソコンの基本的な用語や,プログラミングをする上でのポイントについても解説.みやすい3色刷.

目次

第1章 C言語とコンピュータ
  1.1 パソコンとOS
  1.2 テキストエディタ
  1.3 ファイルと拡張子
  1.4 ファイルとフォルダの名付けルール
  1.5 コンパイラとその役割
  1.6 ソースプログラムのコンパイルから実行まで
  1.7 特殊文字の読み方
  演習問題

第2章 C言語プログラミングをはじめよう
  2.1 文字をディスプレイに出力!
  2.2 プログラムの基本ルール
  2.3 printf関数:画面に表示させる
  2.4 エラーメッセージが表示されたときは?
  2.5 プログラムの中身を理解しよう!
  2.6 プログラム作成上の8つの注意
  2.7 コンピュータに計算させよう!
  2.8 いろいろな表示
  2.9 キーボードからの入力
  2.10 変数名の決め方
  演習問題

第3章 C言語による計算に親しもう
  3.1 商と余り
  3.2 少数を含む数の計算
  3.3 型と演算
  演習問題

第4章 条件によって処理を変えてみよう
  4.1 if文
  4.2 フローチャート
  4.3 if-else文
  4.4 if-else文とif文の組み合わせ
  4.5 switch文
  4.6 条件演算子
  演習問題

第5章 同じ処理を繰り返そう
  5.1 while文
  5.2 do-whiile文
  5.3 while文とdo-while文の使い分け
  5.4 for文
  5.5 繰り返しの繰り返し
  5.6 無限ループ
  5.7 continue文
  5.8 演算子の優先順位
  演習問題

第6章 プログラミングの練習
  6.1 マクロ機能
  6.2 乱数
  6.3 算数ドリル
  6.4 ジャンケンゲーム
  6.5 保険と預金どちらがお得?
  演習問題

第7章 配列
  7.1 配列
  7.2 配列の初期化
  7.3 並べかえ(ソーティング)
  7.4 最大値と最小値の求め方
  7.5 合計と平均の求め方
  7.6 ジャンケンの結果を記録
  7.7 多次元配列
  7.8 2次元配列の初期化
  演習問題

第8章 関数
  8.1 関数の基本
  8.2 関数の間のデータのやり取り
  8.3 変数のスコープと記憶期間
  8.4 ヘッダファイル
  8.5 再帰呼び出し
  演習問題

第9章 ポインタ
  9.1 ポインタ
  9.2 ポインタと1次元配列
  9.3 配列と関数
  9.4 2次元配列と関数
  9.5 宣言の読み方
  演習問題

第10章 文字と文字列
  10.1 文字と文字型
  10.2 文字列と文字配列
  10.3 文字列の配列
  10.4 文字列とポインタ
  10.5 文字列の操作
  10.6 文字列と関数
  10.7 日本語の扱い
  10.8 文字と整数
  10.9 引数をとるmain関数
  演習問題

第11章 構造体
  11.1 新たな型の定義
  11.2 構造体
  演習問題

第12章 ファイルの操作
  12.1 ファイルとストリーム
  12.2 ファイルからの入力
  12.3 入力データの終了判定
  12.4 複数のファイルからの入力
  12.5 ファイルへの出力
  12.6 ファイルと関数
  12.7 バイナリファイルの扱い
  12.8 fopen関数のモード
  12.9 エラーのチェック
  12.10 文字列とファイル操作
  演習問題

参考文献
索引

関連書籍

新・C言語のススメ

清水忠昭菅田一博

2,310円(税込)

入門
LATEXの基本

阿部紀行

2,420円(税込)

中級