特集
- 
                                        多彩な物理現象
 - 
                                        核磁気モーメントと超低温
 - 
                                        超流動
 - 
                                        メゾスコピックな系の電子の振る舞い
 - 
                                        超伝導
 - 
                                        常温核融合
~ 現状と課題 ~ - 
                                        原子核
~ 小さなエネルギーのかたまり ~ - 
                                        すだれごしに見る宇宙
~ X線天文学小史 ~ 
- 
                                        トップ・クォークが見つかった?
 
連載
- 
                                        数学の方向1
~ 対談・数学の方向(I) ~ - 
                                        物理学の方向6
~ 原子の構造と衝突現象 ~ - 
                                        ヒト遺伝子の探究7
~ ゲノムマッピング ~ - 
                                        多変量解析の最近の動向7
~ 順序尺度の探索的数量化の方法 ~ 
提言
- 
                                        数学研究障害物競争
 
書評
- 
                                        ジョージ・クライン著「神のいない聖都」
 - 
                                        武者利光編「ゆらぎの科学1,2」