コア・テキスト マクロ経済学 第2版

書影

ライブラリ経済学コア・テキスト&最先端  2

コア・テキスト マクロ経済学 第2版

定価:
3,080
(本体:2,800円+税)
難易度:入門

発行日:2017年6月10日

発行:新世社

ISBN:978-4-88384-254-4

サイズ:上製A5

ページ数:384ページ

在庫:在庫あり

内容詳細

入門から中級レベルにおけるマクロ経済学の標準的な分析道具をわかりやすく解説し,それらを使ってダイナミックに進展する現実経済への見方を案内した好評テキストの新版.日銀審議委員を務めた著者の経験も踏まえ,世界金融危機,ギリシャ・ユーロ危機,先進国の長期停滞や,ゼロ金利政策以降の非伝統的金融政策などのトピックを含め加筆・修正を行い,統計データをアップデイトした.

目次

1 マクロ経済学の基本的な考え方
  1.1 マクロ経済変数と相互依存関係
  1.2 人々の合理的な経済行動
  1.3 経済の豊かさとは
  1.4 理論と実証はマクロ経済学の両輪
  1.5 日本経済とマクロ経済学
  練習問題

2 GDPと物価
  2.1 GDPとは
  2.2 物価指数
  2.3 GDPと物価の同時決定:基本フレームワーク
  2.4 均衡GDP,完全雇用GDP,「短期」と「長期」の均衡
  練習問題
  コラム:物価指数算出の「連鎖方式」

3 消費の決定
  3.1 ケインズの消費関数
  3.2 フィッシャーの2期間モデル
  3.3 消費のライフサイクル・恒常所得仮説
  補講 家計の効用最大化行動:必要条件式の導出
  練習問題

4 投資の決定
  4.1 投資の役割
  4.2 投資決定の基本モデル
  4.3 投資の調整費用とトービンのq理論
  練習問題
  コラム:フィッシャー方程式

5 貨幣の需給関係
  5.1 貨幣とは
  5.2 貨幣の供給
  5.3 貨幣需要の関係
  補講 「貨幣の入った効用関数」モデル:予算制約式と必要条件式
  練習問題

6 経済の供給サイドと総需要・総供給分析
  6.1 企業の労働需要
  6.2 家計の労働供給
  6.3 資本ストックと技術進歩の役割
  6.4 ここまでのまとめ:IS-LM分析と総需要・総供給分析
  練習問題

7 国際マクロ経済と為替レート
  7.1 国際マクロ経済:基礎的な概念と考え方
  7.2 為替レートの決定
  7.3 為替レートのマクロ経済効果
  練習問題

8 景気循環と経済成長
  8.1 景気循環
  8.2 経済成長
  練習問題
  コラム:ルーカス批判

9 マクロ経済の金融的側面
  9.1 資産価格の役割
  9.2 銀行貸出の役割
  練習問題
  コラム:負債デフレーション

10 マクロ経済政策の役割
  10.1 マクロ政策分析の全体像
  10.2 財政政策
  10.3 金融政策
  練習問題

11 日本のマクロ経済政策
  11.1 日本の財政と財政政策
  11.2 日本の金融政策
  11.3 おわりに
  練習問題

参考文献
練習問題略解
索引

サポート情報

その他

講義用補助教材



ライブラリ経済学コア・テキスト&最先端 2
「コア・テキストマクロ 経済学 第2版」サポートページ



  • 教科書をご採用の先生方へ(Power Pointスライド資料作成用素材のご案内)

  • 講義用のPower Pointスライド資料を作成する際の素材として、本書の全章分の図表の画像データを用意いたしました。
    ご希望の先生は、
    『コア・テキストマクロ 経済学 第2版』の画像データご希望の旨
    と、
    先生のお名前、ご所属、ご採用校・ご講義名(受講者数)
    をメールに明記されて、新世社(shin@saiensu.co.jp)宛にご連絡をお願いします。

  • 画像データサンプル(上記より一部抜粋)sample

関連書籍