新・C言語のススメ

書影

Information & Computing  108

新・C言語のススメ

Cで始めるプログラミング
定価:
2,310
(本体:2,100円+税)
難易度:入門

発行日:2006年12月10日

発行:サイエンス社

ISBN:978-4-7819-1157-1

サイズ:並製B5

ページ数:288ページ

在庫:在庫あり

内容詳細

好評を博した前著をさらにわかりやすく丁寧になるよう見直し,プログラミングに必要な考え方や文法の意味を図版や比喩を多用して解説したC言語の入門書.また,新たにC99の話題も紹介.

目次

第1章 プログラミングの第一歩
  1.1 プログラムとは何か
  1.2 高級言語によるプログラミングの過程
  1.3 はじめてのプログラミング
  演習問題

第2章 整数の計算
  2.1 簡単な計算のためのプログラム
  2.2 数の取り扱い
  2.3 変数の宣言と演算子
  2.4 printf()関数による簡単な数の出力
  演習問題

第3章 条件による分岐1
  3.1 scanf()関数による簡単な数値入力
  3.2 if文による単純な条件分岐
  3.3 複雑なif〜else文
   演習問題

第4章 条件による分岐2
  4.1 switch〜case文の使い方
  4.2 定数の取り扱い
   演習問題

第5章 繰り返しの処理
  5.1 繰り返しの構文
  5.2 様々な繰り返し
  5.3 制御構文のまとめ
  演習問題

第6章 多数データの取り扱い
  6.1 1次元配列
  6.2 多次元配列
  6.3 配列の具体例
  演習問題

第7章 実数型の計算と標準数学関数
  7.1 実数型の計算
  7.2 標準数学関数
  演習問題

第8章 C言語のあれこれ
  8.1 C言語の便利な演算子
  8.2 printf()関数の書式指定文字列
  演習問題

第9章 文字データの取り扱い
  9.1 文字型のデータ
  9.2 文字型と整数型
  9.3 標準文字処理関数
  演習問題

第10章 文字列の取り扱い
  10.1 文字型の配列と文字列
  10.2 文字列の操作
  10.3 2次元の文字型配列と文字列
  10.4 標準文字列処理関数
  演習問題

第11章 ポインタの取り扱い
  11.1 ポインタ
  11.2 ポインタによる文字列の取り扱い
  11.3 ポインタ操作の注意点
  演習問題

第12章 ファイルの入出力
  12.1 ファイル
  12.2 ファイルの基本操作
  12.3 データの書式付き入出力
  演習問題

第13章 関数の作り方
  13.1 関数
  13.2 変数の特性
  演習問題

第14章 関数とポインタ
  14.1 関数の引数とポインタ
  14.2 関数の引数と配列
  演習問題

第15章 構造体と列挙型
  15.1 構造体
  15.2 列挙型とデータ型の定義
  演習問題