数理科学 2023年2月号

数理科学 2023年2月号 No.716

極値問題を考える

最大,最小をいかにしてとらえるか
定価:
1,049
(本体:954円+税)

発行月:2023年2月

JAN:4910054690231

在庫:在庫あり

内容詳細

微積分の学習における到達点の一つに極値問題があります.極値問題は,例えば,与えられた関数のグラフを描く際に必要となるもので,分野を問わず,微積分のカリキュラムの中には含まれていると思われます.また,発展した内容は理工系の諸分野で研究されています.本特集では,数理科学の様々な分野における“極値問題”について,考え方,発想などを紹介していきます.

表紙CGコメント

今回の表紙では,3 次元空間上にランダムに球体をばらまき,それをボリュームレンダリングと呼ばれる手法を使って描画しています.ボリュームレンダリングでは 3 次元空間内の各点に与えられた色情報をもとに計算して描画しますが,ここでは球体の内部にランダムな色を与え,さらに交差部分では色をブレンドすることによって,色情報を決定しています.(巴山竜来)

目次

特集

  • 極値問題
    長澤壯之
  • 関数の極値とその応用
    ~ 高校生から大学院生に向けて ~
    矢崎成俊
  • 形状最適化問題
    小野寺有紹
  • 変分問題
    ~ 古典変分法から大域変分法へ ~
    高橋 太
  • 極小曲面
    ~ シャボン膜の数理モデルとその応用 ~
    小磯深幸
  • グラフ上の変分問題
    ~ 曲面上のグラフの標準実現 ~
    梶ヶ谷 徹
  • 複素解析における極値問題
    ~ リーマンの写像定理とベルグマン核をめぐって ~
    辻 元
  • 確率分布空間上の変分問題と測度距離空間
    桑江一洋

コラム

  • ディドの問題の数値計算
    矢崎成俊

書評

  • リアルタイムグラフィックスの数学
    ~ GLSLではじめるシェーダプログラミング ~
    鍛冶静雄

連載

  • 量子集合論入門 1
    ~ 量子数学の夢 ~
    小澤正直
  • 計算機科学の数学 3
    ~ ラムダ計算(3) ~
    龍田 真

サポート情報