パソコン入門

書影

Information & Computing  50

CGによる

パソコン入門

定価:
2,420
(本体:2,200円+税)

発行日:1990年10月1日

発行:サイエンス社

ISBN:978-4-7819-0595-2

サイズ:並製A5

ページ数:256ページ

在庫:品切れ

内容詳細

初めてパソコンにさわる人でも十分活用できるように,BASICを用い,1つ1つのプログラムを短かくして丁寧に解説するパソコン・グラフィックの入門書.自分で簡単なプログラムが書けるような内容になっている.

目次

1 準備
1-1 画面表示について
1-2 キャラクター座標
1-3 繰り返し文
1-4 簡単なアニメーション
1-5 グラフィック座標
1-6 CONSOLEとSCREEN
1-7 カラー
1-8 ネオン・サイン
1-9 16進法
1-10 乱数
1-11 整数乱数
1-12 エラー対策
1-13 プログラムの書式と入力方法について
2 点とその運動
2-1 点を打つ
2-2 点を走らせる
2-3 バウンドするボール
2-4 相対座標の使い方
2-5 星くず
3 線を引く
3-1 直線を引く
3-2 STEPの使い方
3-3 平行線
3-4 ライン・スタイル
3-5 データの読込み方
3-6 多角形(1)
3-7 配列の使い方
3-8 多角形(2)
3-9 内部に色を塗る
3-10 DRAWという命令
4 いくつかの応用
4-1 直線の移動
4-2 画面全体に拡げる
4-3 サブルーチン
4-4 包絡文様
4-5 線分を散らせる
4-6 かすり文様
4-7 地図
5 箱をかく
5-1 箱をかく
5-2 内部に色を塗る
5-3 応用.隠線消去
5-4 タイル・パターン
5-5 コード化
5-6 プログラム
5-7 タイル見本
6 円と楕円
6-1 円
6-2 楕円
6-3 焦点と離心率
6-4 マニュアルの命令書式の読み方
6-5 色や模様で埋める
6-6 円弧と扇形
6-7 シャボン玉
6-8 太陽系の仲間たち(1)
7 WINDOWとVIEW
7-1 WINDOWの意味
7-2 VIEWの使い方
7-3 太陽系の仲間たち(2)
8 統計図表の作り方
8-1 折れ線グラフ
8-2 文字の入れ方
8-3 WINDOWとVIEWを使う方法
8-4 ヒストグラム
8-5 簡易ヒストグラム
8-6 円グラフの書き方
8-7 統計地図
9 いろいろな曲線
9-1 関数というもの
9-2 目盛り単位の選び方
9-3 放物線
9-4 座標関数を作る
9-5 配列を使ってみる
9-6 双曲線(1)
9-7 双曲線(2)
9-8 懸垂線
10 三角関数
10-1 SINとCOS
10-2 角の測り方
10-3 90°より大きい角・負の角の場合
10-4 SINとCOSのグラフ
10-5 単振動
10-6 周期を変えてみる
10-7 リサジューの曲線
11 正多角形と円
11-1 正多角形
11-2 亀の子グラフィック
11-3 正多角形の集り
11-4 円
11-5 PAINTについての注意
11-6 雷様の太鼓
11-7 パソコン時計
12 三角関数の応用
12-1 螺旋
12-2 正葉線
12-3 サイクロイド
13 移動と複写と伸縮
13-1 準備
13-2 GET-PUT
13-3 矢がすり文様
13-4 拡大と縮小
13-5 WINDOWとVIEWを使って
14 対称移動と回転
14-1 複雑な文様の分解
14-2 対称移動
14-3 原点の周りの回転
14-4 一般の回転
14-5 いくつかの例
14-6 紗綾(さや)型文様
14-7 PAINTの工夫
15 立体図形
15-1 投影図
15-2 データの書き方
15-3 座標軸の回転
15-4 視点の回転
15-5 投影と描画
15-6 ステレオ
15-7 家の風景
15-8 正多面体のデータ
16 隠線消去
16-1 三角形の面積
16-2 面積を使った隠線消去
16-3 隠線を点線で書く
17 付録
17-1 データ・ファイルの作り方
17-2 日本地図のデータ
17-3 富士通のSYMBOL命令について

サポート情報